2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 hptyadsv 散歩風景 2023年春バラを訪ねて2回目の京成バラ園へ 散歩風景-イパネマおやじ ここ10日間の天気は温度の上下変動が激しく、午前中は半そでで快適だったのに、午後になると少し肌寒く感じて昨日に仕舞い込んだ長そでを引っ張り出してくるという日が続きますね。今日アップする京成バラ園の記事は2回目で、前回の5 […]
2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月18日 hptyadsv 散歩風景 2023年春バラを訪ねて京成バラ園へ 散歩風景-イパネマおやじ 久しぶりに、千葉県八千代市にある「京成バラ園」へ、ピークシーズンであろう春バラを訪ねてみました。前回出かけたのは2021年の秋なので、約1年半ぶりです。私の住んでいる神奈川県の北東部の町からは少々距離があるので、出かける […]
2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 hptyadsv 散歩風景 2023年春バラを訪ねて神代植物公園へ 散歩風景-イパネマおやじ ようやく、今年も春バラの季節がやってきました。春バラの開花最盛期は、例年5月中旬~ですが今年は少し早めに開花のピークを迎えそうなので、今年初めてのバラ園へ出掛けてみました。平日にも関わらず結構な人出で賑わっていましたが、 […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 hptyadsv 散歩風景 2023年春の里山ガーデンを訪ねて-No.1 散歩風景-イパネマおやじ 3月の半ば頃から暖かくなり、桜の満開シーズンを迎えて春の到来ですね。朝夕の冷え込みも緩くなった気がします。昼頃になると、窓を開け放って春の香りを吸い込みたいところですが、飛散する量が減ったとはいえまだ花粉が漂っているよう […]
2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 hptyadsv 散歩風景 2023年春の新宿御苑を訪ねて-No.2 散歩風景-イパネマおやじ 今年の初春は、雨の降る日がとても少なかったですね。今月の初旬からは日ごとに暖かくなってきましたね。前回の新宿御苑の様子をアップしたのは17日ですが、今週からシダレザクラの本格的な開花を迎えるだろうと思い、No.2をアップ […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 hptyadsv 散歩風景 2023年春の新宿御苑を訪ねて 散歩風景-イパネマおやじ 3月になってから、連日のように晴れた日が続き一気に春めいて、草花や花木の開花も進んでいるようですね。ここ、神奈川県北東部の小さな町でも、連日のように花粉が飛び交っています。コロナ関連でマスクを付けるのは個人の裁量にまかさ […]
2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 hptyadsv 散歩風景 2023年春の花を訪ねて大船フラワーセンターへ-No.2 散歩風景イパネマおやじ 画像が沢山あるので前回3月10日に続いて、2回目のアップをしました。先週頃から、梅の花が満開になっていく時期でもあり、高尾山口近くの「高尾梅郷」が先週から解放されたので近日中に撮影に行こうかなと思っていた程です。梅の満開 […]
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 hptyadsv 散歩風景 2023年春の昭和記念公園を歩く 散歩風景イパネマおやじ 今回も、一週間前にアップした「昭和記念公園」の梅と草花の開花情報の続きです。 JR立川駅で青梅線に乗り換えて、西立川駅で下車すると、目の前が公園の入口です。青梅線の乗り換えは、昨年の秋に「御嶽渓谷」に紅葉を撮影に行って以 […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 hptyadsv 散歩風景 2023年春の花を訪ねて大船フラワーセンターへ-No.1 散歩風景-イパネマおやじ すっかり春めいてきたと思ったら、なんだか初夏のような気候になってきましたね。先週まで、厚手のアンダーシャツに冬物パジャマで寝ていたのがウソのような気候の変化で、毛布の上に冬物布団を重ねていたら汗ビッショリです。気候の移り […]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 hptyadsv 散歩風景 2023年昭和記念公園の梅を訪ねて-No.1 現在の開花状況イパネマおやじ 今週になってから、朝方の冷え込みも緩くなり、スッカリ春の到来を感じる時期になりましたね。ここ、神奈川県北東部の小さな町でも、寒さのせいで朝の寝床から出るのに、しばらくの間グズグズすることもなくなりました。いつもの散歩道に […]