2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 hptyadsv 植物園 昭和記念公園の花を訪ねて 散歩風景-イパネマおやじ ここ神奈川県北東部の小さな町は、朝から青空の見える天気に恵まれています。今年になって初めて、部屋着にしている冬物のジャージが暑いと感じたので、夏物の半袖パジャマを引っ張り出してきました。扇風機もついでに押入れから出そうと […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 hptyadsv 散歩風景 2021年紅葉を訪ねて六義園へ行ってみた 散歩風景-イパネマおやじ 先日に続いて、東京都文京区にある「六義園」へ出掛けてみました。前回訪れたのは2018年の11月に「小石川後楽園」を訪れたのと同じ日に出掛けていました。今回は、同じ東京メトロ南北線沿いにある「飛鳥山公園」へ出掛けたので別の […]
2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 hptyadsv 散歩風景 2021年紅葉を訪ねて小石川後楽園へ行ってみた 散歩風景-イパネマおやじ 今年の冬は暖冬気味なのでしょうかね。個人的には、早朝などの冷え込む時間帯でも、特に寒い・・という印象はありません。これは、加齢により感性が鈍ったからなのか?定かではありませんが、そんな師走の晴れた日に「小石川後楽園」へ出 […]
2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 hptyadsv 散歩風景 神宮外苑いちょう並木を訪ねてみた 散歩風景-イパネマおやじ 今年の紅葉シーズンは、例年並みなんでしょうかね。東京や神奈川の山あいでは、すでに紅葉がはじまっているようですが、六義園や小石川後楽園などの都心の紅葉名所では、まだ紅色に染まり始めた時期で、紅葉真っ盛り・・にはもう1~2週 […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 hptyadsv 散歩風景 2021年秋バラを訪ねて京成バラ園へ 散歩風景-イパネマおやじ ここ神奈川県北東部の小さな町は、朝からスッキリとした秋晴れでした。そんな秋晴れの早朝に、千葉県八千代市にある京成バラ園へ出掛けてみました。小田急線に乗り、東京メトロ千代田線から東西線に乗り換え、更に西船橋から東葉高速鉄道 […]
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 hptyadsv 散歩風景 2021年秋バラを訪ねて花菜ガーデンへ 散歩風景-イパネマおやじ ここ神奈川県北東部の小さな町は、今週になって連日のように晴れた日が続いています。そんな秋の日に、神奈川県平塚市にある「花菜ガーデン」へ出かけてみました。一昨日に投稿した際にも書いたのですが、暖かい気候のせいなのかバラの開 […]
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 hptyadsv 散歩風景 2021年秋バラを訪ねて横浜イングリッシュガーデンへ 散歩風景-イパネマおやじ 神奈川県北東部の小さな町にも、少しずつ紅葉が始まっています。例年と比べて温暖な感じがするのは私だけでしょうか。皆様お住まいの地域ではいかがでしょうか。近年は、気候に対する変化が温暖化によるものか、今年だけ特別なのか?ピン […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 hptyadsv 散歩風景 2021年春バラを訪ねてヴェルニー公園へ-No.2 散歩風景-イパネマおやじ 昨日の続きでNo.2をアップします。今まで、散歩風景-バラ園の開花状況の紹介は1回だけにしていましたが、撮影枚数は最低でも100枚以上が普通です。何回も、画像を長々と並べるのもどうかな・・と思って1回だけにしてきましたが […]
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 hptyadsv 散歩風景 2021年春バラを訪ねてヴェルニー公園へ-No.1 散歩風景-イパネマおやじ ここ、神奈川県北東部の小さな町では、5月中旬頃には例年より梅雨入りが早いという予報のとおり、雲りか小降りの雨という日が続きました。しかし5月下旬になると、曇り又はカラッと晴れる日が続いています。そして6月になったばかりの […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 hptyadsv 散歩風景 2021年春バラを訪ねて大船フラワーセンターへ 散歩風景-イパネマおやじ 梅雨の合間のような晴れた日で、初夏のような強い日差しの日曜日に、鎌倉市にある「大船フラワーセンター」へ出掛けてみました。一昨年の秋に、花木や草花の撮影で訪れて以来なので1年半ぶりです。当センターのバラは、「バラ園」という […]