コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

イパネマおやじ|ハーブとバラ-育てる楽しさは1株から心と風景が豊かになる夢の時間

  • ホームHOME
  • ハーブ植物の栽培上手Gardening-work
  • バラの園芸・作業 Home gardening hobby
  • サイトの案内 Guidance of the site

ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ一覧
ヒメヒオウギズイセン
2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 hptyadsv 季節の草花・花木の育て方

クロコスミア 季節の花-春先に植え付けできる花-イパネマおやじ

クロコスミア ( Montbretia ) は、初夏から梅雨入り前になると、長い花穂に濃いオレンジ色や明るい黄色の鮮やかな花を多数つけます。春に球根を植えると、夏~秋に花を咲かせます。草丈は品種により異なりますが、40~ […]

バコパ
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 hptyadsv 季節の草花・花木の育て方

バコパ(ステラ) 季節の花-春先になると植え付けできる花-イパネマおやじ

バコパ(ステラ)は、花期の3月~6月、9月~11月になると分枝した茎の付け根から花柄を伸ばして、1cm程の小花を咲かせます。花冠は漏斗形で5裂して、中心に4本の明るい黄色の雄しべと雌しべがあります。 開花時期の長いのが特 […]

プロミス
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 hptyadsv ハイブリッドティー系統

プロミス バラ-明るいピンク色の大輪種-イパネマおやじ

プロミス ( Promise ) は、淡いピンク色のハイブリッドティー系統です。交配親ピースの影響から中心が薄くクリーム色に染まります。 春の花後も晩秋まで繰り返し咲く 1輪咲きになり、花つき花もちは中程度。

ドイツで作出
2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 hptyadsv シュラブ系統

ルビーフラワーカーニバル バラ-花つき花もちのよい品種-イパネマおやじ

ルビーフラワーカーニバル ( Ruby Flower Carnival ) は、コンパクトな樹形で鉢やプランターで育てるのにてきしています。ヨーロッパでは、ミニチュアローズより少し大きなサイズのパティオローズという位置づ […]

レインボーノックアウト
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 hptyadsv シュラブ系統

レインボーノックアウト バラ-花つきがよく耐病性に優れる-イパネマおやじ

レインボーノックアウト ( Rainbow Knock Out ) は、一重咲きで弁芯は長めのシベが黄色くなります。開花とともに花色が濃いコーラルピンク色になります。掲載の画像は淡いピンク色ですが、本来は濃くなって花弁の […]

マチネ
2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 hptyadsv フロリバンダ系統

マチネ バラ-コンパクトでまとまりのよい樹形-イパネマおやじ 

マチネ ( Matinee ) は、淡いピンク色で薄く青みが染まります。中輪サイズの丸弁咲きで、平咲き~八重咲きになり花つきがよい品種です。 コンパクトでトゲも少なく扱いやすい 数輪の房咲きになり、花つき花もちがよい。 […]

バリアント
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 hptyadsv ハイブリッドティー系統

バリアント バラ-剣弁高芯咲きの整った花形-イパネマおやじ

バリアント ( Valiant ) は、濃いローズピンク色の派手な色合いの剣弁高芯咲きです。気温が合えば晩秋まで繰り返し開花します。 シュートの発生が活発 単咲きになり、花つき花もちは中程度。 経年とともに頑丈な株姿にな […]

ハイブリッドティー系統
2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 hptyadsv ハイブリッドティー系統

セントパトリック バラ-花もちがよく長く咲き続ける-イパネマおやじ

セントパトリック ( St. Patrick ) は、花弁数が40枚にも及ぶ大輪咲きです。クリーム色~ライムイエロー色の明るい黄色系のハイブリッドティー系統です。 ゆったりと開花して花もちがよいので長く楽しめる 単輪咲き […]

マリリンモンロー
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 hptyadsv ハイブリッドティー系統

マリリンモンロー バラ-アプリコット色の上品な花色-イパネマおやじ

マリリンモンロー ( Marilyn Monroe ) は、花弁数が多いわりにフンワリと軽いイメージの花形です。アプリコット色のベースに軽くピンク色が染まります。 花名はハリウッドで活躍した往年の名女優にちなむ 単輪咲き […]

種まき
2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 hptyadsv 季節の草花・花木の育て方

タネまきから苗の植え付け-No.2 春まきして夏~秋まで開花する草花-イパネマおやじ

春になって屋外でのタネまきは、八重ザクラが散る頃からが適期です。多くの草花が発芽適温が20℃前後なので、まずこれに該当する品種からタネまきを始めましょう。しかし、ほどんどが発芽適温の幅が広いものが多く、25℃以上の高温に […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 184
  • »

最新記事

ヒメヒオウギズイセン
クロコスミア 季節の花-春先に植え付けできる花-イパネマおやじ
2023年1月29日
バコパ
バコパ(ステラ) 季節の花-春先になると植え付けできる花-イパネマおやじ
2023年1月26日
プロミス
プロミス バラ-明るいピンク色の大輪種-イパネマおやじ
2023年1月26日
ドイツで作出
ルビーフラワーカーニバル バラ-花つき花もちのよい品種-イパネマおやじ
2022年12月27日
レインボーノックアウト
レインボーノックアウト バラ-花つきがよく耐病性に優れる-イパネマおやじ
2022年12月22日
マチネ
マチネ バラ-コンパクトでまとまりのよい樹形-イパネマおやじ 
2022年12月20日
バリアント
バリアント バラ-剣弁高芯咲きの整った花形-イパネマおやじ
2022年12月15日
ハイブリッドティー系統
セントパトリック バラ-花もちがよく長く咲き続ける-イパネマおやじ
2022年12月12日
マリリンモンロー
マリリンモンロー バラ-アプリコット色の上品な花色-イパネマおやじ
2022年12月8日
種まき
タネまきから苗の植え付け-No.2 春まきして夏~秋まで開花する草花-イパネマおやじ
2022年12月5日

バラとハーブの系統別分類

  • ハーブ植物の育て方
  • バラのシュラブローズ系統
    • イングリッシュローズ系統
    • オールドローズ系統
    • シュラブ系統
  • バラのつるバラ系統
  • バラのブッシュローズ系統
    • ハイブリッドティー系統
    • フロリバンダ系統
    • ミニチュア系統
  • バラの園芸・作業
  • バラの珍しい系統
  • バラの花色で探す
  • バラ優れた香り受賞、殿堂入りのバラ
  • ベランダガーデン向きの野菜や草花
  • 季節の草花・花木の手入や管理
  • 季節の草花・花木の育て方
  • 散歩風景
    • 植物園
  • 未分類
  • 観葉植物
  • 野菜・果実
  • サイトマップ

Copyright © イパネマおやじ|ハーブとバラ-育てる楽しさは1株から心と風景が豊かになる夢の時間 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ハーブ植物の栽培上手
  • バラの園芸・作業 
  • サイトの案内