2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月14日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 ヘルムートシュミット バラ-半剣弁高芯咲きの大輪種-イパネマおやじ ヘルムート シュミット (Helmut Schmidt) は、HT系統にしては小ぶりな花形です。樹高が約110cmで幅は80cm程で、コンパクトな樹形なので鉢植えにも適しています。 花形の整った純黄色のバラ ハイブリッド […]
2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 マルコポーロ バラ-ハイブリッドティー系統の大型樹形-イパネマおやじ マルコ ポーロ ( Marco Polo ) は、明るい黄色で半剣弁高芯咲きの中大輪種です。直立性で樹高が200cmにも及ぶ大型の樹形になります。 直立性の大型樹形になる 単輪~数輪咲きになり、花もちがよい。 耐病性は、 […]
2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 ジェミニ バラ-複色のハイブリッドティー系統-イパネマ ジェミニ ( Gemini ) は、赤色系のベースに白と朱色、アイボリーが混じる複色のバラです。樹高は120cm程に剪定すると鉢栽培にも適しています。 春の花後も繰り返し開花する 単輪または数輪の房咲きになり、花もちがよ […]
2023年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 hptyadsv フロリバンダ系統 杏奈 バラ-明るいオレンジ色の中輪種-イパネマおやじ 杏奈 (Anna) は、明るいサーモンピンク色の丸弁平咲きの中輪種です。樹高が100cm余りでまとまりがよいのでベランダなどの鉢植えに適しています。 フルーティな芳香がある 数輪の房咲きになり、コンパクトな樹形で花もちが […]
2023年10月12日 / 最終更新日時 : 2023年10月12日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 ラぺルラ バラ-半剣弁咲きで白地に明るいクリーム色がかった大輪種-イパネマおやじ ラぺルラ (La Perla) は、白地に淡いクリーム色がかった大輪咲きで、春の花後も繰り返し晩秋まで開花します。開花が進むとボタンアイが現れるクラシカルな印象の花形です。耐病性に優れ、特に黒星病に強い品種です。 ※ イ […]
2023年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 hptyadsv フロリバンダ系統 マリアテレジア バラ-フロリバンダ系統だが枝が長く伸長する-イパネマおやじ マリアテレジア (Mariatheresia) は、フロリバンダ系統ながら、影響の強いシュラブ系統のカテゴリーに分けるのがピッタリする感じがします。ブッシュ系統の品種より樹高があり、枝が伸長して半つる性の樹形にもなります […]
2023年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月14日 hptyadsv ミニチュア系統 八女津姫 バラ-レンゲローズとも呼ばれる小輪咲き-イパネマおやじ 八女津姫 ( Yametsuhime ) は、国内の伊丹バラ園で作出されたミニチュア系統の品種です。枝がとても細く、小さなトゲが多くあります。ステムが細長いので枝垂れるように開花します。台の縁から垂らすように育てても素敵 […]
2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 hptyadsv フロリバンダ系統 ギィドゥモーパッサン バラ-濃いピンク色のロゼット咲き-イパネマおやじ ギィ ドゥ モーパッサン (Guy de Maupassant) は、カタログや雑誌の写真でこのバラをみると、ロゼット咲きになっているのでボリューム感のある大きなサイズにみえますが意外と7cm程の中輪花です。この写真はロ […]
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 hptyadsv フロリバンダ系統 ブリリアントピンクアイスバーグ バラ-名花アイスバーグの枝変わり-イパネマおやじ ブリリアントピンクアイスバーグ (Brilliant Pink Iceberg) は、名花アイズバーグの枝変わり品種です。樹勢が強く耐病性にも優れています。アイスバーグの枝変わりは、他にも「つるアイスバーグ」、「ブラッシ […]
2023年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年7月23日 hptyadsv フロリバンダ系統 ロザリーラモリエール バラ-清純な雰囲気のする淡いピンク色のバラ-イパネマおやじ ロザリー ラモリエール ( Rosalie Lamorlière ) は、池田理代子氏の漫画「ベルサイユのばら」と『栄光のナポレオンーエロイカ」に登場する架空の人物の名前に因んでいます。京成バラ園芸では、「ベルサイユのば […]