群舞 バラ-群星の子品種で貴重な早咲きランブラー系-イパネマおやじ

群舞 (Gunmai) は、ランブラー系のつるバラです。ランブラーローズは、日本の野ばら(ロサ・ムルティフローラ)や照葉ノイバラ(旧ロサ・ウクライアナ→現ロサ・ルキアエ)、その他ロサ・セティゲラやロサ・モスカータなどを交配親とする品種の総称です。白地に淡い桃色のグラデーションがかった花弁は、房咲きになり多くの花をつけます。

群舞はフンワリした丸弁の可憐なバラ

白地に淡いローズピンク色のグラデーションがかった小輪花

段落の仕切りライン大

  • 桃色を帯びた白色のポンポン咲きで、円錐状の大房になって咲きます。
  • 希少な早咲きのランブラー品種で、花もちがよく満開時には株全体を覆うほど花つきがよい。
  • 枝が細くトゲが少ないのでオベリスクなどへ誘引しやすい
  • 耐病性は、うどんこ病には普通。黒星病には強い。ハダニには注意が必要です。

※ バラの手入れや病害虫の対策⇒詳細はトップページの「バラの園芸・作業」をクリックしてください。

一枝に10輪以上の大房になります

枝は細くてしなやかだが強健で花つきもよく300cm以上にも旺盛に伸長する

群舞の枝は細くてしなやかなので平面やオベリスクなど自由に誘引できます

生育がとても旺盛で大株になります

  • 品種名:群舞 Gunmai
  • 作出国:日本
  • 作出年:1995年
  • 作出者:菊池利吉 氏
  • 系統:[Cl] クライミング
  • 交配親:
  • 咲き方:一季咲き
  • 花形:ポンポン咲き
  • 花径:小輪(3cm・花弁数9~16枚)
  • 香り:微香
  • 樹形:つる性
  • 樹高:300cm
  • 撮影:横浜イングリッシュガーデン 2016年5月

強健なので放任状態でも丈夫に育つバラ

バラ園の風景:初夏の神代植物公園

神代植物公園・バラ園の風景

園芸メモ・バラの栽培用語:コンテナ⇒鉢やプランターなど、底穴の開いた栽培容器のこと。

段落の仕切りライン大