ラぺルラ バラ-半剣弁咲きで白地に明るいクリーム色がかった大輪種-イパネマおやじ
ラぺルラ (La Perla) は、白地に淡いクリーム色がかった大輪咲きで、春の花後も繰り返し晩秋まで開花します。開花が進むとボタンアイが現れるクラシカルな印象の花形です。耐病性に優れ、特に黒星病に強い品種です。
※ イパネマおやじyoutube 動画へ
耐病性に優れ黒星病に強い
- 単輪または数輪の房咲きになり、花もちがよい。
- 2008年バガテル銅賞、2009年セントアルバン入賞。
- 耐病性は、うどんこ病には中程度、黒星病には強い。
開花が進むとボタンアイが現れる
- 作出国:ドイツ
- 作出年:2008年
- 作出者:Tim Hermann Kordes ( W. Kordes’ Sohne )
- 系統:[HT] ハイブリッドティー
- 交配:Pink Panther × Arosia
- 咲き方:四季咲き
- 花形:半剣弁高芯咲き
- 花径:第輪(花弁数・41枚+)
- 香り:微香
- 樹形:半直立性
- 樹高:160cm
- 撮影:京成バラ園 2023年5月
葉は照葉で明緑色
バラ園の風景: