2016年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 hptyadsv フロリバンダ系統 ドクターファウスト バラ-鮮やかな黄色の生地にローズ色の覆輪-イパネマおやじ ドクター ファウスト (Dr-Faust) は、半直立性で樹高は120cm程のフロリバンダ系統のバラです。 黄色の花弁の弁端にオレンジ色と赤色が入る 花名は、ゲーテの作品「ファウスト」の主人公にちなんで名付けられたバラ。 […]
2016年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 ドゥフトボルケ バラ-上品なコーラルレッドで甘い香りがある-イパネマおやじ ドゥフトボルケ (Duftwolke) は、「香りの雲」という愛称がつけられている程の、甘い香りが魅力です。樹勢が強くて直立性の丈夫な株立ちになります。 フレグラント・クラウドとも呼ばれる香りのバラの代表品種 「栄誉の殿 […]
2016年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 ドゥフトツァウバー’84 バラ-香りの魔法という花名のバラ-イパネマおやじ ドゥフトツァウバー’84 (Duftzauber ’84)は、樹形が半直立性でベーサル・シュートの発生が活発です。 ベルベットがかった濃赤色のバラ 花つきがよく、次々と花を咲かせる。 葉は濃緑色で、花色と調和 […]
2016年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 デンティベス バラ-スパイシーな香りの一重咲き-イパネマおやじ デンティ ベス (Dainty Bess) は、大輪の四季咲きで1輪咲きになります。シンプルな美しさが素晴らしい花です。 薄紫がかった桃色の一重咲きのバラ 数輪の房咲きになり、花つきがよいバラ。 枝が細く、樹形は直立性の […]
2016年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 hptyadsv フロリバンダ系統 チンチン バラ-輝くような朱色の花色は花壇を明るくしてくれる-イパネマおやじ チンチン (Tchin Tchin) は、ARS〔米国バラ会)などではハイブリッドティー系統に分類されていますが、日本ではフロリバンダ種として扱われています。 明るくて目立つ朱色のバラ チンチンの花名は日本語だと微妙だけ […]
2016年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 ダブルデライト バラ-アイボリー色から開花して濃ローズ色へ-イパネマおやじ ダブル デライト (Double Delight) は、丸弁高芯咲きの大輪サイズで花径は約13cmにも及びます。柑橘系の強い芳香が特徴です。 薄いクリーム色に弁端から赤色の覆輪が強く入る 四季咲き性が強く、早咲きで長く楽 […]
2016年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 hptyadsv フロリバンダ系統 ソレロ バラ-F系統でレモンイエローのロゼット咲き-イパネマおやじ ソレロ (Solero) は、爽やかなレモンイエロー色のロゼット咲きです。遅咲きの品種で、爽やかなフルーツ香がある。 鮮やかなレモンイエローのロゼット咲き 数輪~5輪の房咲きになり、花つきがよいバラ。 冬に大苗を植えると […]
2016年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 タイムレス’98 バラ-蛍光色のような赤色にピンク色を帯びる-イパネマおやじ タイムレス’98(Timeless’ 98)は、ハイブリッドティー系統のバラとしては少し小振りですが、花つきに優れ多くの花を楽しませてくれます。 赤桃色で剣弁高芯咲きのシックなバラ 高温期になると、ピンクがかった赤色にち […]
2016年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 ソリドール バラ-イタリア・モンツァのコンクールで金賞受賞-イパネマおやじ ソリドール (Solidor) は、シュートの発生が活発で花つきもよい品種です。イタリアのモンツァ国際コンクールで金賞を受賞しています。 明るい黄色がまばゆく輝くバラ 分枝が多く、花つきがよいバラ。 花弁が波打ち、まばゆ […]
2016年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 セバスチャンクナイプ バラ-白地に淡い桃色で丸弁ロゼット咲き-イパネマおやじ セバスチャン クナイプ (Sebastian Kneipp) は、米国バラ会などの分類では、ハイブリッドティー系統に分けられるが、日本ではつるバラのように枝が伸びるので、つるバラとして扱うことが多い。 白色に近い淡桃色で […]