2016年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 オジリア バラ-花弁の表は濃赤色で裏は白色のHT種-イパネマおやじ オジリア (Osiria) は、花弁の表面が赤色、裏面が白色でハッキリと色分けされている珍しい品種です。初夏の朝、まだ肌寒い中で朝日が差し込む庭には、早咲きのシュラブ系統ゴールデンウィングス-Golden Wings が […]
2016年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 オクラホマ バラ-濃黒赤色で半剣弁高芯咲き巨大輪-イパネマおやじ オクラホマ (Oklahoma) は、交配親のクライスラー・インペリアル(Chrysler Imperial) の影響で 赤黒色の花色と、シャルルマルラン(Charles Mallerin) から受け継いだ芳香を持つ名花 […]
2016年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月29日 hptyadsv フロリバンダ系統 エンチャンティッドイブニング バラ-濃いラベンダー色の平咲き-イパネマおやじ エンチャンティッドイブニング (Enchanted Evening) は、耐寒性が弱いので地植えの場合は冬を越せないこともあります。1~5輪の房咲きになり、花つき花もちがよくてトゲも少なく、樹形も低目にまとまるので鉢栽培 […]
2016年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 エレガントレディ バラ-クリームイエローの花弁にピンクの覆色-イパネマおやじ エレガントレディ (Elegant Lady) は、「イングランドのバラ」と呼ばれた故英国皇太子妃ダイアナに捧げられたバラです。彼女の無くなった翌年に、社会貢献活動のために創設された「ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェール […]
2016年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月29日 hptyadsv フロリバンダ系統 エルフ バラ-セミダブル平咲きで白地の弁端がピンク色に-イパネマおやじ エルフ (Elf) は、とても強健で育てやすいバラとして広く栽培されてきました。シンプルな平咲きでセミダブルになり花弁数は10枚程です。作出されたのが1945年ですから、古くから親しまれている品種です。 白色の花弁がうす […]
2016年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月29日 hptyadsv フロリバンダ系統 エミールノルデ バラ-純黄色系バラで褪色が少ない-イパネマおやじ エミールノルデ (Emil Nolde) の花名は、ドイツの画家”エミール・ノルデ”に因んで付けられました。比較的コンパクトな樹形なので鉢栽培にお奨めの品種です。樹勢は普通で、黒星病に弱い品種です。 明るい黄色の丸弁カッ […]
2016年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月29日 hptyadsv フロリバンダ系統 エスターオファリム バラ-鮮やかな橙色の中輪サイズ-イパネマおやじ エスターオファリム (Esther Ofarim) は、イスラエルのソプラノ歌手に因んで名付けられました。別名が「マタドール」に表されている通りの、情熱的で燃えるような花色ですね。 朱色の花と濃緑色の葉との対比が鮮やか […]
2016年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 ウェディングベルズ バラ-ローズ色の花弁は弁質がよく花もちがよい-イパネマおやじ ウェディングベルズ (Wedding Bells) は、大変に病気に強いバラで、特に黒星病には特筆すべき強さがあります。他の品種も、これほどの耐病性があれば、バラの栽培愛好者も飛躍的に増えるでしょうね。 桃色の花弁はボリ […]
2016年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 ウィミィ バラ-整った花形の剣弁高芯咲きのHT系統-イパネマおやじ ウィミィ (Wimi) は、剣弁高芯咲きの整った花容のハイブリッドティー系統のバラです。花弁は光沢がありピンク色の生地で弁端がローズ色に染まります。 淡桃色の花弁に濃いローズ色の覆輪が入る ウイミィは少し横張り性の樹形で […]
2016年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 hptyadsv ハイブリッドティー系統 イングリッドバーグマン バラ-緋赤色で花姿の整ったHT種-イパネマおやじ イングリッド バーグマン (Ingrid Bergman) は、ふっくらとした端正な花姿は、往年の大女優の花名にふさわしい魅力あるバラです。香りが少ないのは残念なところですが、花つきがよく四季咲き性です。 緋 […]