メイのほほえみ バラ-春から秋まで整った花姿で繰り返し咲く-イパネマおやじ

メイのほほえみ (May no Hohoemi) は、数輪の房咲きになり、花つきのよい品種です。樹形はコンパクトで、まとまりがよく鉢栽培にも適しています。樹高は100cm程で小ぶりな株ですが、多花性でたくさんの花を咲かせる品種です。ティー系やフルーティー・ノート系がやや強く出る、強いダマスク香をもつバラです。

オールドローズの雰囲気のあるカップ咲き

強いダマスク系の濃厚な香りを持つバラ

  • 数輪の房咲きになり、花つき花もちがよい。
  • 春後の、夏から秋への花姿も整っていて鑑賞価値のあるバラです。
  • メイのほほえみは、多肥になると花姿がくずれやすいので、寒肥は控えめにして花後の追肥を多く与えます。
  • 耐病性は、うどんこ病に弱い。黒星病には普通。定期的な薬剤散布が必要です。
  • うどんこ病の防除⇒うどんこ病は、生きた植物にしか寄生しません。植物にカビの菌が住みついて葉っぱが白くなる病気です。
  • 5~6月、9~10月頃に発生しやすく、ほとんどの植物が発症する可能性があります。
  • カビが繁殖して白くなった部分は光合成を上手く行えないので、放置しておくと葉が枯れ、繁殖した菌が他の植物へ移り被害が悪化します。

段落の仕切りライン大

※ バラの手入れや病害虫の対策⇒詳細はトップページの「バラの園芸・作業」をクリックしてください。

メイのほほえみはライトピンク色の中輪花

オールドローズとアーリーモダンの特徴を併せ持つ

  • 作出国:日本
  • 作出年:2012年
  • 作出者:佐藤亘 氏
  • 系統:[F] フロリバンダ
  • 交配親:Ophelia の実生
  • 咲き方:四季咲き
  • 花形:カップ咲き
  • 花径:中輪(7cm・花弁数41枚+)
  • 香り:強香(ティー香やフルーティー・ノート系)
  • 樹形:半横張り性
  • 樹高:90cm
  • 撮影:横浜イングリッシュガーデン 2014年10月の青空の日に

コンパクトでまとまり丈夫な株になり鉢栽培にも適する

バラ園の風景:横浜イングリッシュガーデン

春の横浜イングリッシュガーデン

園芸メモ・バラの栽培用語:ウィーピング・スタンダード⇒枝の柔らかい、つるバラやシュラブ系統のバラを、枝垂れさせて楽しむスタンダード仕立てのこと。

段落の仕切りライン大