2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 hptyadsv 季節の草花・花木の育て方 エキナセア 季節の花-春に植え付けかタネまきする花-イパネマおやじ エキナセア (echinacea) は、初夏になると茎頂部に花径7~10cmの頭頂花を咲かせます。花の中心部がクリのイガイガのような半球状で、筒状花とその周囲を囲むように密集する舌状花とで構成されています。主に栽培されて […]
2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 hptyadsv ハーブ植物の育て方 オーデコロンミント ハーブ-とても強健で育てやすい多年草-イパネマおやじ オーデコロンミント (Bergamot mint) は茎頂部に円形の種状花序をみせ、薄紫色の小花を咲かせます。ペパーミントの仲間で、柑橘系のオーデコロンのような甘い香りのするハーブです。 25種以上の品種があり交雑が多い […]
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 hptyadsv ハーブ植物の育て方 アーティチョーク ハーブ-大型の草花で初夏に紅紫色の花を咲かせる-イパネマおやじ アーティチョーク (artichoke) は、地中海沿岸が原産地で、ヨーロッパ全体にも広く分布しています。日本に入ってきたのは大正時代ですが、食用ハーブとして広く知られるようになったのは近年になってからです。 肝機能を高 […]
2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 hptyadsv 季節の草花・花木の育て方 ワレモコウ 季節の花-小さな縦長の穂が風に揺れる花-イパネマおやじ ワレモコウ (Garden burnet) は暑い夏になると、細長く分枝した茎頂部から長さ1~2cmの花序を作り小さな花を咲かせます。花弁のように見えるのは萼片で、本当の花弁は退化していてありません。細い茎先に、タワシの […]
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 hptyadsv 季節の草花・花木の育て方 ウンナンサクラソウ 季節の花-多彩な花色のある一年草-イパネマおやじ ウンナンサクラソウ (Primula filchnerae) は、園芸店などに2月頃から出回ります。まだ寒い春先に芽を出し草丈は15~20cmになります。浅く切れ込みの入った丸細い葉を根元から広げ、4~5月に中央から1本 […]
2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 hptyadsv 季節の草花・花木の育て方 アスチルベ 季節の花-11月までに植え付ける草花-イパネマおやじ アスチルベ (Astilbe) は、春すぎて5~7月頃に開花する多年草です。茎の頂部から円錐花序を出して、粟粒のように小さな花を多数咲かせます。草丈は20~100cmで、花序は20~30cmになり花は5枚のへら状の花弁を […]
2018年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 hptyadsv 季節の草花・花木の育て方 ヒアシンス 季節の花-11月までに植えておく花-イパネマおやじ ここ、神奈川県北部の小さな町も少しずつ冬の気配が色濃くなってきました。柿の木の実も熟し、少しずつ落葉も始まり風に舞う落ち葉の数も増えてきました。今日は、久しぶりにスッキリとして秋晴れで青空が見られました。 ヒアシンス ( […]
2016年10月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月10日 hptyadsv 季節の草花・花木の手入や管理 球根植物-2 球根の種類は5タイプある-イパネマおやじ 球根植物ー1に続いて、2ページ目の球根植物ー2です。前回は、球根植物の基本てきな説明が中心だったので、今回はもう少し詳細な部分について説明します。 球根植物の栽培や管理について 球根の種類は5タイプに分類 球根→ 根っこ […]
2016年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 hptyadsv ハーブ植物の育て方 ワームウッド ハーブ-キク科の多年草ヨモギは同じ仲間-イパネマおやじ ワームウッド (Worm wood) はヨモギの仲間で、駆虫や毒消しに優れた効果があるとされ、利用されてきました。ハーブとして扱われる草の中でも、非常に強い苦味を持っています。 灰緑色の葉には強い香りがある 分類:キク科 […]
2016年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 hptyadsv ハーブ植物の育て方 レモンバーム ハーブ-全草に淡いレモンに似た芳香がある-イパネマおやじ レモンバーム (Lemon balm) は、葉を揉んでみると淡いレモンの香りを放ちます。古くから、薬用、料理に広く用いられてきました。蒸気蒸留で抽出された精油は、香水などの原料に利用されます。 葉を揉むと淡いレモンの香り […]