2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 hptyadsv フロリバンダ系統 ノックアウト バラ-耐病性を追求して生まれた強健品種-イパネマおやじ ノック アウト ( Knock Out ) は、数輪の房咲きになり花つき花もちがとてもよいバラ。耐病性に優れていて、ほとんど薬剤散布が必要ないという程の強健種です。濃いローズピンクと赤色の花弁が交じり合って、春の花後から […]
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 hptyadsv フロリバンダ系統 ゴールドリーフ バラ-レモンイエローの花色は褪色が少ない-イパネマおやじ ゴールド リーフ ( Gold Leaf ) は、フロリバンダ系統としては、丈夫で育てやすい大輪咲きです。鮮やかなレモンイエロー色の蕾が元気に伸長して、開花後も雨などによる褪色が少ない品種です。 鮮やかなレモンイエローの […]
2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 hptyadsv フロリバンダ系統 紫の園 バラ-中輪サイズ半八重咲きの房咲きで花つきがよい-イパネマおやじ 紫の園 ( Murasaki no Sono ) は、大房咲きになり株を覆いつくす程、花つきがよい品種です。フロリバンダ系統「たそがれ」の改良種で、親よりも青みのあるラベンダー色の半八重咲きの中輪種です。 青みのあるラヴ […]
2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 hptyadsv フロリバンダ系統 サプライズ バラ-濃い純黄色の中輪咲き-イパネマおやじ サプライズ ( Surprise ) は、花つきがよく、大きな房咲きになって開花するが花もちはあまりよくないです。雨などによる褪色が少なく、弁質が優れています。 花色はくすみの無い濃純黄色 花つきがよく、大きな房になるが […]
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 hptyadsv フロリバンダ系統 チャールストン バラ-黄色の花色は少しずつ赤色を帯びてくる-イパネマおやじ チャールストン (Charleston) は、咲き始めと開花後の花色が、大きく変わる品種の代表格で、広く栽培されています。咲き進むにつれ、黄色~オレンジ~朱色~赤色へと変化して復色になります。 変色品種の代表的なバラ 早 […]
2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 hptyadsv フロリバンダ系統 ラセビリアーナ バラ-耐病性に優れ修景バラとして広く栽培される-イパネマおやじ 近年、コンビニスイーツの品質の高さ、味のレベルの高さに人気が高まって久しいですね。私はこの10年来・・コンビニとは手近な場所にある利便性だけが唯一の存在価値という思い込みがあり、スーパーなどと比べて価格が高く、商品のグレ […]
2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 hptyadsv フロリバンダ系統 ファビュラス! バラ-白色のボリュームある花弁は丸弁平咲き-イパネマおやじ ファビュラス! (Fabulous !) は、花つきがとてもよく次々と開花します。樹勢が強いので実がついても、シュートを活発に出して咲き続けるので修景用としても適しています。 白色で花弁数が多いバラ 花つきがとてもよく、 […]
2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 hptyadsv フロリバンダ系統 プラムパーフェクト バラ-丸弁咲きの可愛らしい花形-イパネマおやじ プラムパーフェクト (Plum Perfect) は、赤味 を帯びた紫色のフロリバンダ系統です。花径は中輪サイズだが花弁数が40枚以上もあるロゼット咲きで、とてもボリュームのある花形です。 ほぼ直立性でまとまりのよい樹形 […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 hptyadsv フロリバンダ系統 カウンティフェア バラ-花壇用として親しまれている品種-イパネマおやじ カウンティフェア (County Fair) は、ボリューム感や派手な雰囲気はありませんが、蘭の花のようなシンプルな花弁に華麗な雰囲気のあるバラです。くっきりとしたローズピンク色の半八重咲きの中輪花です。 明るいローズ色 […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 hptyadsv フロリバンダ系統 琴音 バラ-淡いピンク色の生地にアプリコット色がかかる-イパネマおやじ 琴音 (Kotone) は、早咲きだがとても花つきがよく樹勢が強い。新しい枝に10輪程の花を咲かせます。中心がオレンジ色がかった桃色で、外弁になるほど淡い花色に変化します。 淡桃色の中心部がアプリコット色のバラ 丸弁平咲 […]