都立神代植物公園 2019年7月 夏に咲く花 No.2イパネマおやじ
撮影日:2019年7月5日(曇り)
連日のように、ここ神奈川県の北部の町も、連日のように雨が降り続いています。晴れた日があったら、夏野菜の植付けをしようと思っています。毎朝、早朝に空を見上げて晴れるのを待っているのですが、なかなかお日様が顔を出してくれませんね。先日行った、植物園の夏に咲く花の続きを書くには、時間があっていいのですが。それでは、「夏に咲く花木」をご覧ください。
花木やハーブの花に紫陽花などが咲いていた

ノウゼンカズラのオレンジ色が鮮やか

ガザニアは春~秋まで咲く
代表的なハーブ・セージも咲いていた

セージはシソ科の多年草または常緑低木

ルドベキアはキク科の草花
梅雨の時期は紫陽花の花が似合う

アジサイは梅雨時期に咲く花

リアトリスの有限花序は上から下へ咲き進む