タグ : フロリバンダ系統
トムブラウン バラ苗-オレンジとピンク色を含む薄茶色へ変わる|イパネマおやじ
2017年12月27日 バラのブッシュ・ローズ系統
トムブラウン- Tom Brown は、開花したばかりの時は、鮮やかなオレンジ色の花色です。開花が進むとピンク色を含んだ薄茶色の花色へ変化します。 渋色が好みの育苗家 LeGrice が作出したバラ
ポラリスアルファ バラ苗-新品種のクラシカルな雰囲気の中輪花|イパネマおやじ
2017年10月26日 バラのブッシュ・ローズ系統
ポラリス アルファ- Polaris α は、2017年に京成バラ園芸によって国内での苗販売が開始された新品種です。ドイツのTantau 社が作出しました。まだ発表されて日が浅い品種で、詳細なデータは少ないですが、今後の …
ロマンティックジュリア バラ苗-茶色花の名花ジュリアの枝変わり品種|イパネマおやじ
2017年10月13日 バラのブッシュ・ローズ系統
ロマンティック ジュリア Romantic Julia は、花色と同じように、花形も微妙なんですよね。アプリコットにクリーム色そして柿の渋茶色を混ぜたらこんな花色になるかな~ッという色合いです。(私が、勝手に表現している …
マリアージュシャルマン バラ苗-シックな紫ピンク色の縁にぼかしが入る|イパネマおやじ
2017年10月13日 バラのブッシュ・ローズ系統
マリアージュ シャルマン Mariage Charmant は、2000年に神奈川県農業技術センターが育成した中間母本86ー44と、「アリーナ」の交配により育成された、スプレータイプの切り花用バラ品種です。(農業技術セン …
トゥールーズロートレック バラ苗-純黄色で褪色が少なく香り豊か|イパネマおやじ
2017年9月5日 バラのブッシュ・ローズ系統
トゥールーズ ロートレック Toulouse Lautrec は、花弁数が80枚以上もある丸弁シャクヤク咲きのハイブリッドティー系統です。 花枝が長いので切花用として利用される
ユーアービューティフル バラ苗-育てやすいフロリバンダ系統|イパネマおやじ
2017年9月4日 バラのブッシュ・ローズ系統
ユー アー ビューティフル You’re Beautiful は、桃色の半剣弁平咲きのフロリバンダ系統のバラです。秋にも花をつけるが、開花までに時間を要するので、夏剪定を早めに行いましょう。(通常は8月下旬~ …
パーマネントウェーブ バラ苗-古枝なら20輪以上の大房になる|イパネマおやじ
2017年8月24日 バラのブッシュ・ローズ系統
パーマネント ウェーブ Permanent Wave は、花名のとおり開花すると花弁の端が波打ってとても華やかなバラです。花もちがよいので、美しい花姿を長く鑑賞できます。 フロリバンダ誕生初期の品種エルゼ ポールセンの枝 …